ジャンドに勝てない、と言いながら相も変わらず負けが込む今日この頃。キープミスやフラッドで負けたゲームもあったとはいえ、さすがにもうこれは別のデッキを使うしかないと思っていた矢先、あることに気が付いた。

……闇の腹心でよくね?


Main 60

Land 19

Arid Mesa 4
Bloodstained Mire 3
Marsh Flats 2

Sacred Foundry 2
Blood Crypt 2
Godless Shrine 1

Mountain 2
Swamp 2
Plains 1


Creature 11

Young Pyromancer 4
Dark Confidant 3

Monastery Mentor 4


Instant 14

Path to Exile 4
Lightning Bolt 4

Terminate 2
Zealous Persecution 3

Kolaghan’s Command 1


Sorcery 16

Inquisition of Kozilek 4
Thoughtseize 2
Faithless Looting 3

Dreadbore 1

Lingering Souls 4
Timely Reinforcement 2

Sideboard 15

Blood Moon 3

Timely Reinforcement 2
Anger of the Gods 2
Grafdigger’s Cage 2

Rest in Peace 1
Outpost Sage 1
Roast 1
Wear/Tear 1
Deathmark 1
Rest for the Weary 1


 腹心は四枚だと相場が決まっている(?)が、枠の都合とライフへの負担を考えて三枚に。さらにアンコウを解雇して機を見た援軍をメインから採用し、ライフへの負担の軽減を試みている。

 サイドボードにも手を加え、一定数存在するバーンに刺さる疲弊の休息や、追加の除去として死の印と炙り焼きを採用した。特に炙り焼きは(大抵の)ゴイフやサイ、タシグルといった面々を除去できる優良カードで、先のGPシャーロットでもTOP5カードとして紹介されている。死の印と散らしているのは使用感が曖昧なのと、エルフやヘイトベア、アブザンカンパニーといったデッキに対して追加の一マナ除去が欲しかったからだ。

 石のような静寂のためのスペースが無くなったのでトロンに対して若干ガードが下がったが、GPの結果からもう少しの間は土地利用系のコンボデッキは勝ち組にはなれないだろう。


 墓地対策はできることならトーモッドの墓所やラクドスの魔除けあたりで済ませたいが、環境柄自分だけ墓地利用をしようというのは甘えに近い。特にRIPは墓地利用系コンボだけでなくタシグルや瞬唱、コラガンの命令といった面々を要するグリクシスに対しても強いので切るに切れない。檻の方を優先しているのは役割の多さを考慮しているからだ。



以上。色んなカードの値上がりに驚く日々が続く……

コメント

最新の日記 一覧

<<  2025年4月  >>
303112345
6789101112
13141516171819
20212223242526
27282930123

お気に入り日記の更新

最新のコメント

この日記について

日記内を検索