Main 60

Lands 22

2 Bayou
1 Savannah
1 Badland
1 Taiga
3 Verdant Catacomb
2 Windswept Heath
3 Wooded Foothills
3 Forest
1 Mountain
1 Plains
1 Swamp
1 Phyrexian Tower
2 Raging Ravine


Creatures 10

4 Veteran Explorer
4 Siege Rhino
1 Thragtusk
1 Sigarda,Host of Herons



Spells 27

4 Cabal Therapy
3 Sensei,Divining Top
3 Thoughtseize
1 Pyroblast
4 Green Sun`s Zenith
4 Abrupt Decay
1 Sylvan Library
2 Pernicious Deed
1 Toxic Deluge
1 Abzan Charm
2 Garruk,Primal Hunter
1 Nissa,Worldwaker


15 Sideboard

3 Pyroblast
2 Blood Moon
2 Expire
2 Ashen Rider
1 Thoughtseize
1 Engineered Explosives
1 Relic of Progentinus
1 Krosan Grip
1 Slaughter Game
1 Innocent Blood



 微調整完了。ぺスをリストラしてマナベースに余裕をつくり、5マナ域最強PWと目されるガラクを追加。シガルダのキャストがほぼ不可能になった(白マナ源2枚)が、そもそもクリーチャーは緑太陽で持ってくるので極端に困ることは少ない。……いや、ホントにコレ白抜いてジャンドでも良い気がしてきた。


 でもUR系が多い現状だとダメージレースをひっくり返せる包囲サイは捨てがたい。連打するだけで状況が覆るのはやっぱり偉いし、何よりトランプルのおかげでヤンパイやネメシス相手に殴り合えるのは明確な利点。PWとマナ域が違うからサイ→PWと脅威を連打することでPWも守りやすい。個人的にはちょっと小回りが利くニッサくらいに思っている。ペスやドロモカといった白の重量級はカードパワーだけなら十二分に持ち合わせているし、ソープロを始めとする除去やサイドカードの豊富さも鑑みると、やっぱり白を抜くのは躊躇われる。



 メインのPyroblastは単に流行に乗ってみただけ……というのも四割くらいあるけど、本音はサイドに除去を追加したかったから。爆薬は先置きできてPW(ジェイスとかジェイスとかジェイスとか)にも対処可能なのでPyroclasmと入れ替え。無垢の血はソープロと迷ったけどベテランの自殺とマナベースを考慮した。


 

 

 ゼンディカーの白黒ミシュラランドが出たけど、Nic-fitで使うなら活発な野生林の方がブロッカーとして優秀だからわざわざ使う必要もないかなぁっていうのが正直な感想。ニッサ使って4/4絆魂トランプル作ろう! とか考えたけど空元気過ぎて空しい気分になった。強いカードで弱いカードをプレイアブルにしようとかどう考えても正気じゃない。


コメント

最新の日記 一覧

<<  2025年4月  >>
303112345
6789101112
13141516171819
20212223242526
27282930123

お気に入り日記の更新

最新のコメント

この日記について

日記内を検索