平日モダンとレガシーに参加。デッキは白黒t赤トークンとNic-fit。



 平日モダン17時の部

 一回戦 エスパーライブラリーアウト ××


 1G ×

 2T目苦花→行列→ソリンor美徳っていう手札をキープしたら相手の初動がカニで負けを察する。頑張ってライフを削ったけど1T足りず負け。


 2G ×

 ライブラリーアウトだから自分のライブラリーも二枚ほど増やす。そしてトークン生成カードしかない脳筋な7枚をマリガンしたらそこから土地の無い手札が続いて初手四枚に。当然勝てるわけもなく負け。


 催眠の宝珠っていうキラーカードがある上にこちらのクロックがそれほど速くないから基本的に不利。こんなん勝てるわけねぇから!



 二回戦 赤白不朽の理想 ××


 1G ×

 初動3T目の手札が二回続いて五枚スタート。ハンデスで罠の橋は引っこ抜くが牢獄を置かれて苦しい。それでも苦花を設置して美徳を重ね貼りすることでワンちゃん狙うが、二枚目の牢獄から不朽の理想に辿り着かれて負け。


 2G ×

 ハンデスが二枚あるのに土地が平地×2とかいう事故ハンドをマリガンしたら解呪どころかハンデスすらない手札が続いて最終的に「平地、沼、苦花、解呪」という一番強い手札になる。力線を置かれてスタートし、苦花を置いた返しの白昇天を解呪するが、牢獄を設置される。そして三連続でハンデスをドローしたのを見届けて投了。こんなん勝てるわけねぇから!(二回目)




 三回戦 BYE

 さっきまでBYEの人いなかったよな……?





 平日レガシー20時の部


 一回戦 パトリオット ○×△


 1G ○

 序盤の攻勢を凌いだ後、こちらの土地が伸びずにドローゴーが続く。どうにか土地を引き込んだところでギデオンを着地させるが相手の石鍛冶が生き残って殴打頭蓋+赤青剣という生物が完成してしまう。それでもトークンでチャンプしている内に赤包囲を設置し、ニッサやシガルダを叩きつけて押し切る。負け筋を消すことに傾注しすぎて時間をかけ過ぎた感。


 2G ×

 フェッチをもみ消しされまくって普通に負け。


 3G △

 時間なくて後数ターンあれば、っていうところで追加ターン終了。



 二回戦 バント(青撤退が入ってるやつ)


 1G ×

 初動3T目を嫌ってマリガンしていったら土地3と破滅的な行為という初動3T目な四枚が残ってやるせない気持ちになる。そこから何故かデッキの中の破滅的な行為と毒の濁流を全て引ききったが、当然全部捌かれて負け。


 2G ×

 ダブマリから一生懸命頑張るが相手の受けが完璧で、Will×2やもみ消しでキッチリ捌かれてお互いに手札が枯れたところでジェイスが定着して負け。こんなん勝てるわけねぇ(ry



 三回戦 デスタク ×○×


 1G ×

 ダブマリからリシャポと不毛の大地×2で死亡。


 2G ○

 サリアやエイヴンでちまちま削られながら土地を伸ばし、エイヴンを除去してぺスが着地してそのまま物量で押し切る。


 3G ×

 ベテラン+セラピーFBで土地を伸ばしたら相手にリシャポを固め引きされて苦しい展開に。それでもどうにかハンデスで前方確認してから破滅的な行為を置いてターンを返すと破棄者をトップされる。クローサの掌握でどうにか処理するが1T遅れたせいでライフが1に。そのまま独楽を回し続けるがフェッチが切れないから有効牌を探しに行くことが出来ずにクロックを処理できず負け。






 5マッチ12ゲームで17回マリガンって……。確かにサイド後のゲームで特定のカードを探しにいったこともあるけど、それを除いたってほぼゲーム毎にマリガンしてる計算。マジックしに行ったのかマリガンしに行ったのか分からないレベル。

 でもそういうときにこそ勝てるようになりたい、っていうのはある。ホントに強い人は敗着手の後でも相手を追い詰めることが出来るから、技量うんぬんはともかくその精神は見習いたい。

コメント

最新の日記 一覧

<<  2025年4月  >>
303112345
6789101112
13141516171819
20212223242526
27282930123

お気に入り日記の更新

最新のコメント

この日記について

日記内を検索