ブースをぶらぶらして、八人構築や統率者に参加して、本戦で賞金をかけた戦いを続けている知り合いを応援していました。

 統率者に数回、モダンに三回、レガシーに四回参加。



 金曜日

 昼過ぎに名古屋に到着し、ホテルのチェックインを済ませてから会場へ。ブースを見ていたらレガシーがちょうどあと一人だったのでNic-fitで参加。


 一回戦 ベルチャー ××


 1G ×

 先手ワンキル。

 
 2G ×

 強迫でベルチャーを引っこ抜くも、返しにベルチャーを引かれて負け。どないせいと。


 頭を冷やすためにブースでクジやったり買い物したりした後、今度はモダンに参加。デッキはエメリアコン。


 一回戦 バーン ○○

 1G ○

 クリーチャーを前兆の壁や宣教師で止め、大歓楽には呪文嵌めを合わせてギリギリのところでライフを維持。最後はフルタップで致死量の火力を叩き込んできたところにオジュタイの命令でゲイン+宣教師リアニを決めてGG。


 2G ○

 初手が土地2、払拭、呪文嵌め、流刑への道、宣教師×2でさすがに勝ち。


 二回戦 RGトロン ×○○


 1G ×

 森の占術をカウンターするもナチュラルに3T目カーン。拘留の宝球で一旦は対処するものの、次のターンにウギンの目をセットされ、返しに幽霊街を引けなかったので投了。


 2G  ○

 カウンターと幽霊街で相手の動きを妨害し、石のような静寂で赤マナも縛ってトラフトで殴り切り。


 3G ○

 相手が広がりゆく海×3を乗り越えられずにモジモジするが、こっちもタイタンを引けずにほかのクロックが軒並み紅蓮地獄で処理されている内にお互い土地を八枚くらい並べる。最終的にワームコイルを軽蔑的な一撃、ウギンを瞬唱で軽蔑的な一撃FB、忘却石を否認したところでようやくタイタンに辿り着き、幽霊街がぐるぐるし始めてGG。


 三回戦 青白コン

 対戦相手の方がこっちの試合を観戦していたが、相性差8:2くらいでこっちが有利なのを察したのか一も二も無く投了からのスプリットを宣言される。特に断る理由も無いのでPWPとパックとスリーブをゲット。



 続いて統率者二連戦。


 カーリア、汁婆(自分)、ナース、スキジリクス(左から手番順)


 自分とナースがマナクリを出す間にカーリアとスキジリがそれぞれ印鑑と太陽の指輪を展開し、それをナースがSeed of Innocenceで吹き飛ばす立ち上がり。カーリアとナースが着地した返しにスキジリから滅びが飛んできて盤面が更地に。そしてら着地した汁婆が生き残ったので、輪作共謀(クレイドルと寂れた寺院サーチ)→根の壁キャストから全力で起源の波を共謀でキャストでして得た大量のアドでそのまま押し切って勝ち。


 ウーナ、竜英傑ニヴ、汁婆(自分)、シートン

 自分が献身ドルイド、耕作、森の知恵、スカイシュラウドの要求+太陽の指輪とノンビリマナ加速している間に青同士が小競り合いをしながらシートンにはキッチリカウンターを合わせる。マナファクトが並んだところでシートンは自然の要求で進歩の災いをサーチしようとするがウーナから白鳥の歌。さらにウーナは聖別されたスフィンクスをキャスト。ここでシートンから飛んできた内にいる獣にWillを当てるが、ニヴから青契約が飛んできて追加ドロー出来ず。ニヴが契約コストを支払っただけでターンを渡したので、汁婆キャストから大量破壊を共謀したらこれが通る。自分の森の知恵を犠牲に他三人のマナ基盤をズタズタにし、最後はギャンブルを共謀して炎の中の過去と歯と爪をサーチして二段構えの態勢を作って最後はキキジキ+徴収兵で無限トークン。



 この日は来た時間が遅かったのでここでホテルに戻り、長距離バスでやってきた面子と合流して飲み屋に行って就寝。



 土曜日


 レガシー選手権は最近レガシーにまったく触ってなかったので普通にスルー。昼飯をとってから会場入りし、またサイドイベントへ。



 八人構築レガシー


 一回戦 BGリアニ ○○

 ヴェリアナ、ローム、Hymn、リアニ系スペル、グリセル、灰燼は見た。あとサイド後は黒力線からのHelmコンボもあったらしい。


 1G ○

 お互いダブマリからハンデスの撃ち合いでグダグダに。ベテラン×2と証人でビートするほどグだってたら素でグリセルが出てくるが、抱えていた名誉回復で処理して勝ち。

 2G ○

 黒力線スタートでベテランがただのさまようものに。それでもハンデスでリアニ系スペルを叩き落とし、サイを並べて速やかに押し切る。


 二回戦 UW奇跡 ×○○


 1G ×

 土地が詰まってサイが展開できない間にジェイスが着地してGG。


 2G ○

 殺戮遊戯で神ジェイスを引っこ抜き、苦い真理で引き増ししながらクリーチャーを展開して押切り。


 3G ○

 花の絨毯二枚で滅茶苦茶加速して、思考囲いでWillを引っこ抜きながら苦い真理を証人で回収したりしてたら物量で圧殺。


 三回戦 スプリット。


 もっかい。


 一回戦 ANT ○×○

 1G ○

 セラピー×3で相手の手札をボロボロにしてサイを三連打して勝ち。


 2G ×

 ハンデス込の先手ワンキルとかいうドブンハンドをキープされて負け。


 3G ○

 強迫、セラピー、強迫、ベテランからセラピーFB! 第三部完!


 二回戦 12Post ××

 当然茶番が二回続いて憤死。何か専用のサイドボードを用意していいんじゃなかろうか。何を用意すればいいのかよく分からないけど。


 続いてエメリアコンでモダンに参加。


 一回戦 黒単エルドラージ ○×○


 1G ○

 カウンターと除去で盤面を捌き、ウギンの目はキッチリ幽霊街で壊す。そのままタイタンが来るまで粘ってGG。


 2G ×

 ウギンの目セットからミミック×3、次のターンにアーボーグセットから予見者が出た瞬間に投了。


 3G ○

 エルドラージの寺院からのミミックスタート。返しに広がりゆく海を張ったらウギンの目をセットされるだけで何も出ず。そのままカウンターを構えながら土地を伸ばし、追加の海をウギンの目に貼り、タイタンを着地させたら相手投了。


 二回戦 親和 ○○

 1G ○

 1T目にスカージとメムナイトが出るが、次のターンの監視者には呪文嵌め。前兆の壁→軽騎兵と並べて地上を磐石にする間に相手も刻まれた勇者をキャストして突破を図るが、こちらのラスで全てのクロックを失う。後はマナ漏出二枚を抱えながらヴェンディで最後までビートしきって勝ち。


 2G ○

 二枚の流刑への道と瞬唱で殆どのクロックを捌き、頼みの綱の頭蓋囲いも解呪で破壊。6T目タイタンでGG。


 三回戦 スプリット




 統率者戦×3


 PWテフェリー、ネクサル、カーリア、始祖ドラゴン(自分)

 テフェリーの3Tキルを誰も止められず五分弱でゲームが終了。せっかくだからともう一回やるも、当然のようにテフェリーが4Killして終了。Willくらいは買おうと誓った。


 始祖ドラゴン(自分)、カーリア、メイエル、ギセラ

 揃いも揃ってマナ加速とドローソースを撃ち合う平和なのか殺伐としているのか分からないスタート。カーリアから悪斬が出たりメイエルがアヴァシンを出したりギセラが着地したりと盤面がすごいことになって逆に膠着する。そしてそんなのとは関係なく、時のらせんからドラゴンの嵐をストーム7でキャストして勝ち。


 エドリック、始祖ドラ(自分)、ネクサル、セルヴァラ

 エドリックが先手の利とクリーチャーがいない始祖ドラとネクサルを殴りまくって勝ち。しゃーなし。




 日曜日

 昼過ぎに重役出勤してブースをひたすら回ってお土産探し。サイドイベントは統率者で二戦二勝、モダン一没。最後は賞金圏内で戦う身内を応援しながら時間を潰し、賞金獲得を祝って飲み会をした後この日の内に帰宅して月曜日から仕事をする社会人の方々を見送る。今頃新幹線乗ってるのかなぁとか思いながらホテルのベッドで就寝。




 雑に時間を潰してサイドイベントにあんまり出れなかった感じが正直ある。前回のBMOでトレード用のカードも粗方出しちゃったからトレードもしなかったし。でも普通に楽しかったので満足。

コメント

最新の日記 一覧

<<  2025年4月  >>
303112345
6789101112
13141516171819
20212223242526
27282930123

お気に入り日記の更新

最新のコメント

この日記について

日記内を検索